2020年、再スタートの講座でした

場所を新たに、再スタートした

AEAJ認定教室aromatimeアロマタイム。


2020年、ちょうど、バレンタインデーの日に

新しい場所での

初めての講座、開催いたしました。



マンツーマンでの講座でした。


わたしも、生徒さんも

『初めまして』の初対面です。


授業の内容は

座学が2時間

実技が3時間の構成なのですが


日々の人間関係の中で

初対面同士で、みっちり3時間

手に触れ合うなんて

通常は、なかなか無いですよね。



それが、アロマハンドトリートメントだと

出来てしまう。



手は、想いを伝える場所です。


人前では、

特に、初めての人とは

あまり上手く喋れない、という人でも


喋らなくっていいんです。


喋らなくても

手は、ちゃんと、伝えてくれます。




生徒さんの手は

雪の様に真っ白で、すべすべしていて。


ゆっくり、ゆっくり、丁寧で。


触れられていると

まるでこちらが

その手によって

美しいもので清められていくような・・・

そんな気持ちになりました。



途中で、触れる手が

ぶわ~っと熱くなって

思わず

『〇〇さん、手から、何か出ちゃってますよ!』

と。(笑)



いい匂いは、人を、場を

笑顔にします。


温かいと、人は、笑顔になります。



久々の、アロマハンドトリートメント講座・・・


やっぱりアロマハンドトリートメントっていいな、と

思いました。


聖なる日に

手で話す時間を

どうもありがとうございました。


*******


【2月・3月の講座日程はこちらです】

資格取得、経験の有無に関係なく

どなたでも学べます

aromatime

-アロマタイムー 盛岡で 「香り」と「触れる」を学ぶ 公益社団法人日本アロマ環境協会認定教室

0コメント

  • 1000 / 1000