アロマ講座:初めてのオンライン授業でした
10月スタートの
『アロマ基礎講座』オンラインレッスン
全6回、終了致しました。
説明は、もはや不要かの様な
画面いっぱい、満面の笑みです。
あっという間に過ぎた
1か月半でした。
============
あらかじめ、ご自宅に
精油を含め、授業に必要なものをすべて
お送りしての、スタート。
なので
離れていても
一緒に香りを感じ合うことが出来ます。
◆公式テキスト
◆スクールで作成したサブテキスト
(精油30種類の詳細ノート含む)
◆精油キッド
◆オーガニックホホバ油
◆無水エタノール
◆ミツロウ
◆遮光瓶各種
=============
マスクを外して
思いっきり、香りを嗅げる。
遠慮なしに、咳したっていいし
思いっきり、笑える。
リラックスして話せる。
それもまた
今、この時代の
オンラインの良さでもありました。
離れていても
おんなじ香りを嗅ぐと
おんなじ様に
カラダが
ポカポカしてきたり
スーッと涼しくなったり・・・
今、この瞬間
同じ時を、共有している。
それが
体感を通して、分かるのです。
いやはや・・・面白い!!
何千キロ離れていようとも
触れ合えない
集えない時でも
一緒に同じ感動、
こんなにも味わえる。
そのことが幸せでした。
終わっちゃうのが
寂しくて寂しくて
仕方ない
ただいま若干、抜け殻状態な程、
楽しかったです。
=========
最終日のレッスンは
【アロマの歴史】だったのですが
この先、100年を振り返っても
今、私たちが生きている
直面している疫病は
歴史上に残る出来事だろうと思います。
世界史を遡っても
ペストなど
待ったなしに人々を命を奪う疫病が
繰り返されてきました。
そして
そこには、必ず
恐れから人の心を守り、身体を癒す
植物の存在がありました。
人は失敗を繰り返しながらも
進化する生き物です。
21世紀に生きる私たちには
古来より変わらずに寄り添い続けてくれる
自然の力、
そして
文明の利器、知識があります。
薬も含め。
決して、無力じゃない。
そして
深く息をすることも
繋がることも
諦めなくっていい。
(少し個人的な感情が入ってしまいましたが・・・)
今回のレッスンでは
そんなことも想い馳せながら、でした。
対面には対面の良さが。
オンラインには
オンラインの良さが。
10月11月は
3人の生徒様と共に学べました。
この時期に
ご一緒にアロマを学べたことに
あらためて感謝致します。
毎回画面越しに
つやっつや笑顔と
とても素敵な精油のイメージを届けてくださった
Yさま、
故郷岩手にお戻りの際は
リアルに同じ空気の中で
お会いできる日を
楽しみにしています!
^_^
どうもありがとうございました。
aromatime
【冬期講座:開講予定日】
0コメント